6月4日(月)~27日(水)まで第2回定例会が開催されました。おもな審議案件は産業建設委員会「上野駅公園口周辺整備の進捗状況について」ほか、子育て支援特別委員会「認可保育所等の開設について」ほか、交通対策・地区整備特別委員会「観光バス駐車場確保について」ほか等
☟主な審議内容をご報告させて頂きます。
<企画総務委員会>
・広告付区政情報モニター機器の変更について:平成25年度導入モニター機器設置期間修了に伴い機器を変更し引き続き運用、設置場所/区役所1階戸籍住民サービス課待合いスペース(幅3.6×高さ2.1×奥行0.7m)、生涯学習センター1階電光掲示板撤去跡(幅4.5×高さ2.1×奥行0.7m)、7月15日工事、16日生涯学習センター放映開始、17日区役所放映開始 など
<産業建設委員会>
・上野駅公園口周辺整備の進捗状況について:現在/駅公園口移設に伴う人工地盤構築工事中、今後の予定/公園広場整備及び園路ロータリー化(東京都)30年度後半~32年度初旬、区道相互通行化(区)30年度設計31年度工事、公園口移設(JR)30年度~32年度初旬 など
<保健福祉委員会>
・熱中症対策について:現況/平成29年東京都全体3,093人(過去5年2番目に少ない)台東区78人(26年69人27年122人28年60人)65歳以上の高齢者45%、普及啓発/リーフレットや啓発うちわ配布、ポスター掲示、広報たいとう、子どもの安全巡回パトロール等、高齢者の注意喚起/戸別訪問、啓発品配布(対策飲料水、予防シート)
・燃やさないごみの処理方法の変更について:目的/「水銀に関する水俣条約」を契機に特別区は安全安心の環境整備のため廃蛍光管等の水銀含有廃棄物の適正処理、排出方法と周知/燃やさないごみの日に分別し別袋にて排出、広報たいとう7月20日号、環境案内人エコガイド7月号、区ホームページ、出前講座にて周知、今後の予定/8月一部実施、31年4月より全量実施 など
<区民文教委員会>
・台東リバーサイドスポーツセンター屋外施設整備の調査結果について:隅田公園の屋外スポーツ施設、観光バス駐車場、スーパー堤防整備(都)につき配置や整備手法等、計画策定に向けた調査を平成29年度実施、内容/誰もが利用しやすい魅力ある施設整備、陸上競技場の夜間照明、地下空間の有効活用の可能性、結果/⑴可能性として健康づくり、スポーツ拠点として更なる充実、障害者スポーツ等様々なスポーツニーズへの対応⑵課題として園路の影響を含めた隅田公園周辺環境整備の必要性、今後の対応/「スポーツに関する意識調査」(平成28年度実施)や施設利用状況の把握と共に、スポーツ関係団体へのヒアリング など
<子育て支援特別委員会>
・平成30年4月保育所等入所状況について:認可保育所(区立、私立)2,485名、こども園(区立、私立)387名、地域型保育事業(小規模、事業所内、家庭的)206名、認可合計3,078名(対前年292名増)、認可外保育112名、認証保育所(区内、区外)245名 待機児童数183名(対前年44名減)
・認可保育所等の開設について:認可保育所/入谷「(仮称)いりやさくらさくほいくえん」平成31年4月1日開設、定員60名(0~5歳)、寿「(仮称)えがおの森保育園・あさくさ」平成31年4月1日開設、定員60名(0~5歳)、小規模保育施設/三ノ輪「(仮称)フレンドキッズランド三ノ輪園」平成30年11月1日開設、定員19名(0~2歳)
・平成31年度の放課後対策について:①放課後子供教室新規開設/蔵前小学校、忍岡小学校、②こどもクラブ新規開設/根岸小学校50名定員、高学年障害児保育実施こどもクラブ/(仮称)根岸こどもクラブ、松が谷こどもクラブ、平成31年4月事業開始 など
<環境・安全安心特別委員会>
・平成30年度台東区総合防災訓練の実施ついて:各地区町連輪番で開催される総合防災訓練、担当地区/竹町地区、東上野地区20町会、会場/都立上野恩賜公園、訓練想定/午前9時、首都直下大地震による区内相当被害の発生、シェイクアウト訓練ほか、日時/10月21日(日)午前9時~11時30分
・台東区防犯設備設置助成事業の平成29年度の実績及び平成30年度の予定について:平成29年度の実積/設置団体及び台数21団体94台(新規88台、更新6台)、平成30年度の予定/申請団体及び台数23団体138台(新規のみ)、助成概要(負担割合※各限度額あり)/平成29年~31年度に限り「町会」新規につき都7/12区1/3町会1/12更新につき都1/2区1/3町会1/6「商店街」新規につき都1/2区1/3商店街1/6更新につき都1/3区1/3商店街1/3、防犯設備維持管理費補助事業(新規)電気料1台1,800円/年、電柱使用料1台600円/年、対象町会44町会 など
<文化・観光特別委員会>
・江戸ルネッサンス事業の取組みについて:目的/江戸文化を残す本区の魅力を内外に発信し、郷土意識と誇りを深めながら産業と観光振興の一助とする、内容/啓発事業や情報発信、江戸関連イベント、他自治体や区内事業者等連携事業、企画展示など実施、シンボルマークで一体感創出、平成30年度/江戸遺産の発見・検証、啓発事業、関連イベントの先行実施など
・江戸まちたいとう芸楽祭の開催について:目的/芸能や伝統文化を支援し文化継承・発展を目指す、方針/文化振興、若手支援、文化資源活用と発信、期間/夏の陣8月~10月、冬の陣31年1月2月、体制/事業実施主体は区と地域及び民間事業者との協働による実行委員会、主な内容/講談発表会、江戸風流屋形船会、まちかど映画会、演劇中高生ステージ など
<交通対策・地区整備特別委員会>
・台東区タウンサイクル事業実証実験について:事業者/OpenStreet株式会社、実験開始日/5月11日、ポート貸出区有施設/庁舎上野側入口脇など6カ所他民間施設13カ所(5月末現在)、第4回定例会中間報告
・観光バス駐車場確保について:昨年度実施「浅草地域における都市施設整備基本調査」の目標年度平成37年度までの駐車場需要予測と共に、駐車場整備に関する検討、需要予測/平成29年度平均51台A平成37年までの増加率見込み1.16倍B平成37年度来訪見込み(A×B)59台、検討結果及び今後/植栽撤去による公園機能低下や歩道、園路分断による安全対策などの課題多し、今後も他の地域も含め継続検討
・台東区循環バス「めぐりん」の運行見直しに向けた取組みについて:実証実験中「東西めぐりん」の運行見直し/⑴状況はダイヤ乱れ解消し定時運行確保⑵見直しにつき平成30年9月より上野駅周辺迂回運行を正式運行に移行、新たな実証実験/北めぐりん浅草回り(台東病院アクセス向上)北めぐりん根岸回り(台東病院~根岸入谷間)南めぐりん(台東病院アクセス向上)東西めぐりん(お彼岸時土休日不忍通りに迂回)今後の予定/7月ご案内、9月東西めぐりん見直し開始、10月北、南めぐりん見直し開始 など
*定例会の詳細はこちらをご覧ください。
http://www.city.taito.lg.jp/index/kugikai/honkaigi/heisei30/2018teirei2/index.html