9月11日(月)から10月25日(水)の45日間、第3回定例会並びに決算委員会が開催されましたので審議の内容をご報告させていただきます。
尚、定例会終了後に本庁舎の避難誘導・消防訓練が実施され5人全員参加させて頂きました!
<決議内容>
企画総務委員会 ・基本構想等の策定について:将来人口推計につき新たな策定のため改めて実施、推計結果は平成27年度人口ビジョンと増加及び減少の傾向やピーク時期や人口もほぼ一致、ピークは平成54年213,635人65歳以上の割合37.8%、現行行政計画は新構想策定が平成30年10月のため1年延長し平成29年度中に改定、現行計画達成状況は207事業84.1%、第2回審議会は10月20日、平成30年第1回定例会企画総務委員会にて改訂版報告 ・台東区発足70周年記念式典について:平成29年10月22日浅草公会堂、第1部勲功区民表彰に故飯村恵一氏、故吉住弘氏ほか表彰、第2部小中学生の作文コンクール表彰発表、藝大学長等による弦楽アンサンブル演奏 ・全国瞬時警報システムの全国一斉情報伝達訓練に伴う試験放送の実施について:(Jアラートとは、弾道ミサイル等の時間的余裕のない事態の情報を、人口衛星や地上回線により国から送信し区市町村防災無線を自動起動し、国から直接住民に瞬時に緊急情報を伝達するシステム)国が発信するJアラートの訓練情報を受信し防災無線から起動確認のための試験確認のため試験放送を実施、11月14日(火)午前11時、内容①上り4音チャイム②「これはJアラートのテストです」3回繰り返し③「こちらは防災たいとうです」④下り4音チャイム、ご案内は広報たいとう10月20日号、11月5日号ほか、今後は国の訓練に合わせて年1回実施 など
産業建設委員会 ・伝統工芸産業の情報発信について:伝統工芸産業を紹介するウェブサイトを立ち上げ国内外に発信し販路拡大に繋げ振興、タイトル「江戸の匠・伝統の逸品」、基本情報①歴史・背景②伝統工芸品18業種~③伝統工芸職人32人~、イベント&ニュース①区の伝統工芸イベント②各工房の体験や見学等紹介、体験・見学コラム レポーターの工房体験紹介、SNSの情報発信①週一以上で記事の投稿②工芸品使用シーン紹介やイベントの実施など、10月2日開設、平成30年度江戸下町伝統工芸館リニューアルとの連動 ・ペットコミュニティエリアの平日開設及び時間延長について:平成26年9月オープンから3年 延べ約1,700頭利用されアンケートより平日や時間延長の要望を受けて11月より平日並びに時間延長開始、6時より17時、夏季の7月8月は19時まで、利用条件はこれまで通り適正利用講習会受講し利用登録、平日並びに延長時間につき利用者による自主管理 など
保健福祉委員会 ・障害者施設整備について:区有地を活用した民設民営方式による施設整備、知的障害者グループホーム並びに生活介護施設、今戸2丁目、平成33年4月開設 ・生活保護の現況について:平成29年8月現在8,071世帯8,735人 保護率4.31%下降傾向、平成28年度申請件数1,452件、保護廃止理由で就労4番目117件8.3%毎年割合は上昇 など
区民文教委員会 ・台東区オリジナル婚姻届の作成について:区発足70周年を記念しオリジナル婚姻届を作成、「台東区くん」や親子パンダなどPRキャラクターデザイン製、11月1日より開始 ・今戸住宅及び合築区有施設の耐震補強工事の実施について:今戸社会教育館と待乳保育園と合築の分譲住宅「今戸住宅」は平成25年実施の耐震診断にて補強を要するB判定のため本年7月の臨時総会にて補強工事の承認を得今年度中に実施予定、工事負担は住宅管理組合が主体となり区は区有施設の床面積に応じた支出予定、5,325千円、30年1月開始3月修了 など
子育て支援特別委員会 ・認可保育所等の開設等について:平成30年4月開設①認可保育所 竜泉「(仮称)ソラスト竜泉保育園」定員52名(0~5歳)、②小規模保育施設 浅草橋「(仮称)かるがもハウス浅草橋」定員19名(0~2歳)、③小規模保育施設(台東区大規模マンション等の建設における保育所等の整備に係る事前届出等に関する条例扱い)蔵前「(仮称)ふくろう保育園」定員19名(0~2歳)、④緊急保育室 上野「御徒町保育室」定員60名(1~3歳)、⑤認証保育所平成30年3月廃止 竜泉「ソラスト三ノ輪」定員39名(0~5歳)※①又は運営事業者他施設にて受入れ調整中 など
環境安全安心特別委員会 ・ポイント型集団回収の進捗について:平成26年度より集団回収の負担軽減のため一定の日時と複数の回収ポイント設定による「ポイント型集団回収」の導入開始、現在まで101町会中51町会にて実施、導入効果①回収量増加②担当者負担軽減③回収品目や機会の増加による回収活動の拡充、今後は清川・馬道ほか各町会に説明予定 など
文化・観光特別委員会 ・赤ちゃんパンダ公開記念事業について:上野動物園ジャイアントパンダのリーリーとシンシンに6月12日待望の赤ちゃんパンダ「シャンシャン」(9月25日命名)が誕生し記念事業の実施、平成30年1月6日~8日、上野全域①各店舗にて特典・パンダグッズ・メニューやマップ制作②スタンプラリーや記念品、公園噴水前広場①黒柳徹子氏と日本パンダ保護協会会長によるトークショー②うえのパンダくんやさくらパンダ等によるゆるキャラパンダステージショーと写真撮影会③誕生から公開までの成長動画紹介④AR赤ちゃんパンダ記念写真⑤PRブース設置ほか、御徒町駅パンダ広場①LIVE映像公開②松坂屋にて世界のパンダアート展開催ほか、本庁舎①ぬいぐるみ各課窓口設置②懸垂幕掲出、保育園・幼稚園・公立小中学校・台東区転入者等に記念クリアファイル配布 など
交通対策・地区整備特別委員会 ・観光バス待合所の整備について:東武浅草駅観光バス待合所、浅草エキミセ1階江戸通り沿いに整備(約40名、平成30年2月開設) など
http://www.city.taito.lg.jp/index/kugikai/honkaigi/2017teirei3/index.html