本日6月29日、国の第2次補正予算成立を受け 新しい日常に向けた新型コロナウイルス感染症対策事業における36項目について要望書を提出しました。
>>続きを見る
台東区議会公明党区議団として、緊急事態宣言の延長に伴い、区民の皆さまの仕事、学校、生活を守るため、特別定額給付金、雇用調整助成金、長期化する学校休校への対応など7項目について要望書を提出しました。
>>続きを見る
飲食店の方からの提案要望を行政に届け実現しました。
新型コロナウイルス感染拡大に伴う外出自粛の影響で売り上げが激減している飲食店を応援するため、台東区公式観光サイト「TAITOおでかけナビ」でテイクアウトやデリバリーを実施している区内飲食店を紹介します。
登録をご希望の方は
店舗情報登録用
>>続きを見る
台東区議会公明党です。
現在、台東区で直面している問題解決のため、皆さんから頂いたお声をまとめ、新型コロナウイルス感染拡大に対し、PCR検査キットの数量不足の改善や検査体制の早期の構築、かかりつけ妊婦さんの受け入れ病院対応、現金給付金などの要望を国並びに東京都に提出を致しました。
>>続きを見る
令和元年度台東区・第六消防方面合同総合水防訓練が行われました。
VR体験車や排水ポンプ車、双腕重機、情報ヘリからの映像配信、消防署員・消防団員・町会の方々など、水害発生時の様々な工法をご披露頂けました。
台東区では、水害ハザードマップを作成、全戸配布も行なっております
>>続きを見る
1月11日京王プラザホテルにて、2019年公明党東京都本部新春賀詞交換会が開催されました。
山口代表からは「心配事や悩み事、希望を聞いた上で、その実現に向け合意、政策を生み出し、実行していくネットワークの力が公明党の真骨頂。こうした国民の声を聞く政治をこれからも貫いていく」と訴えた。(
>>続きを見る