2月8日(金)平成31年台東区議会 第1回定例会にて一般質問をいたしました。
1. 「台東区人権条例」の制定について
次の2点について、区長の所見を伺う。
①東京2020大会を控え、全国の自治体で人権条例の制定が検討されている。本区においても、「花の心プロジェクト」とともに、様々な人権課題を包括し
>>続きを見る
10月19日決算特別委員会にて総括質問を行いました。
1. 防災対策の充実について
次の3点について、区長の所見を伺う。
① 水害時の避難について、区民に対する意向調査の実施や自治体間の相互協定の拡充、避難施設の有効活用など様々な検討を行い、避難計画の充実を図るべきと考えるが、どうか。
>>続きを見る
平成30年第2回定例会において会派を代表して一般質問させていただきました!
より実践的な防災対策について
LGBTについて
ファンドによる空き家利活用について
健康ポイントについて
(本文)
大きく4点にわたり質問いたします。
1点目に、より実践的な防災対策について、区長にお伺いいたします。
>>続きを見る
平成30年第2回定例会において会派を代表して一般質問させていただきました!
より実践的な防災対策について
LGBTについて
ファンドによる空き家利活用について
健康ポイントについて
(本文)
大きく4点にわたり質問いたします。
1点目に、より実践的な防災対策について、区長にお伺いいたします。
>>続きを見る
平成30年第2回定例会において会派を代表して一般質問させていただきました!
より実践的な防災対策について
LGBTについて
ファンドによる空き家利活用について
健康ポイントについて
(本文)
大きく4点にわたり質問いたします。
1点目に、より実践的な防災対策について、区長にお伺いいたします。
>>続きを見る
平成30年第2回定例会において会派を代表して一般質問させていただきました!
より実践的な防災対策について
LGBTについて
ファンドによる空き家利活用について
健康ポイントについて
(本文)
大きく4点にわたり質問いたします。
1点目に、より実践的な防災対策について、区長にお伺いいたします。
>>続きを見る
平成30年第2回定例会において会派を代表して一般質問させていただきました!
より実践的な防災対策について
LGBTについて
ファンドによる空き家利活用について
健康ポイントについて
(本文)
大きく4点にわたり質問いたします。
1点目に、より実践的な防災対策について、区長にお伺いいたします。
>>続きを見る
区議会公明党の中澤史夫です。
総括質問させて頂きます。
私からは、大きく6点質問させて頂きます。
はじめに、マイナポータルについて、2点お伺い致します。
1点目にマイナポータルの周知についてお伺い致します。
私が区議会議員として、初めての一般質問の時に「マイナポータル」について、質問をさせて頂き
>>続きを見る
台東区議会公明党の中澤史夫です。
会派を代表して一般質問させて頂きます。
私からは、SNSを活用した情報収集の強化について、路面下空洞調査について、中学校における部活動の現状と今後の課題について、台東区保育所入所基準の保護者の疾病・障害に難病を加えることについて、の4点お伺い致します。
区長・教
>>続きを見る
台東区議会公明党の中澤史夫です。
会派を代表して一般質問させて頂きます。
私からは、SNSを活用した情報収集の強化について、路面下空洞調査について、中学校における部活動の現状と今後の課題について、台東区保育所入所基準の保護者の疾病・障害に難病を加えることについて、の4点お伺い致します。
区長・教
>>続きを見る